杖を置き忘れる
所属しているフリーランス技術者組合の会合に行く。
お久しぶりのメンバーやマイミクになってる人と顔合わせして、なかなか良い会だった。
ただ、製造業の派遣社員削減の嵐に巻き込まれた人もいて、「まさか、アナタも、あのニュースで言っていた何百人の一人にカウントされていたりして~」と苦笑いする。能力があるとないとに関わらず、まず切り捨てられるのは派遣やフリーなど労働者の外縁部から。フリーになるということは勿論そういうことも覚悟してなのだが、キビシイっす。
報告・討議の会が終わり、懇親会が終わり、さて帰ろうとすると、手元に置いたはずの杖が無い。
懇親会会場に持ってきたのは憶えてる。最初に椅子の左に置いて、サーブの邪魔になりそうだったので右側に置き直したから。倒れてテーブルの下にでも入りこんでしまったのかな?…とか、さんざん探し回っても無くて、どうしたもんかと思っていたら、忘れ物としてクロークに届けられていた。どうやら、途中トイレに行った時に置き忘れてきたようだ。
あらま、憶えていなかったよ。あらら、惚けは始まっている?(^_^;)
しかし、ということは、トイレからの帰りに杖を持つ意識が全然無かったと。最近、職場室内などの平坦な場所では杖を使わずに歩いているけど、外に出た時は意識して杖を持つようにしてるつもりだったのに。
これはこれで良いことかもしれないね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ更新停止、外部ブログ設定変更のお知らせ(2008.12.20)
- 初体験は兼好師匠!~落語は“場”の芸術~(2008.12.13)
- 穏やかに、落日(2008.12.10)
- 早起き、洗い物、朝食、そして原稿書き(2008.11.30)
- 杖を置き忘れる(2008.11.29)
「リウマチ・医療・健康」カテゴリの記事
- くさやとシュールストレミング、どっちがマシ?(2008.12.15)
- 穏やかに、落日(2008.12.10)
- 杖を置き忘れる(2008.11.29)
- 真冬並みの寒気だとか広島で初雪だとか(2008.11.19)
- 羊雲と日暈、そしてMMP-3爆上げ(2008.11.05)
コメント