近況報告のためにTwitterをmixiボイスに連携させてみました
8月も今日で終わりですが、最低気温27℃、最高気温35℃ってどういうことなんスか!
そうは言っても、気温が30℃を上回る時間帯をアメダスで見ていると、少し前まで9時~24時だったのが、ここ数日は10時~20時くらいになっています。日が暮れるのも早くなってきました。夜には虫も鳴き始めています。秋はほんの少しずつでもやってきているんですよね。
さてさて、7月頃から広島国際アニメーションフェスティバルのTwitterを使っての広報支援(勝手にボランティア)をやっていたのもあって、mixiすっかり御無沙汰していました。ようやく落ち着いたものの、まだしばらくはmixiに頻繁にはアクセスできないと思うので、マイミクさん向けの近況報告のために、Twitterをmixiボイスに連携させてみました。
Twitterに投稿したつぶやきをmixiボイスに流し込んでくれるようです。
mixiボイスにある「イイネ!」「コメント」がどういうものかよく分からない。これはTwitter連携で投稿したものにも付くのかなぁ? 付いたらメールでお知らせとか来るのだろうか?
そんなこんなで今一つよく分かっておりませんが、マイミクの皆様、すみませんが、しばらくは、これで私の動向をお知らせさせてください。どうにか生きてます(^_^;
なお、設定は以下の通り。参考までにメモ。
●設定変更 > その他の設定 > ボイスの設定 > Twitter連携のボタンクリック
「連携しています」と表示されたらOK.
※公開範囲は各自の希望で設定してください。私はとりあえず「友人まで公開」にしてます。
« お盆の風景 | トップページ | 【体調メモ】靴下&アンカ発動! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 訳もなくイライラする時は…(2016.02.19)
- 生と死のあわい(2015.10.31)
- 秋眠、暁を覚えず…なのか?(2014.09.17)
- 夏至の日に今年の前半戦をふりかえる(2014.06.21)
- 帰省、法事、いろいろ思うこと(2013.06.23)
「ネット・コミュニティ」カテゴリの記事
- 近況報告のためにTwitterをmixiボイスに連携させてみました(2010.08.31)
- mixiとかブログとか、とんと御無沙汰で…(2010.08.22)
- Twitterは雑誌、Blogは書籍、かもしれない~使用歴70日の印象(2010.04.03)
- 3月30日の日曜日(35年前は)(2010.03.30)
- 人を守るための仕組みが鎖となって人を縛る(2010.03.06)
イイネ、コメントは、Twitter経由で投稿したものにも使えますよ。ただし、連携とはいっても、RTとかReplyとかは、mixiには反映されません。
投稿: 炎の料理人 | 2010年8月31日 (火) 15:03
おお、早速に御教示ありがとです。
RTやReplyが反映されないっていうのは説明で読みました。それらはTwitter的なものだし、私の連携の使い方からも反映されなくてもいいかなって思ってます。
イイネ、コメントはTwitter経由のにも付くのね。
問題は、付いたらメールでmixiからのお知らせが来るかどうか。そういう設定は見つけられなかったのです。
定期的にログインすることが無いので、そういうお知らせでも無い限りコメント放置状態になっちまいますわ。御容赦で済ませるか~(^_^;
投稿: さと | 2010年8月31日 (火) 15:28
さとさん、こんにちは〜。
まだ最高気温35℃って、ほんと異常ですね。
私は暑い日本から戻ってきて、朝晩寒いので風邪を引きそうです..
もう一度お会いしたかったんですが、深刻な夏バテになってしまって、文字通り倒れてました。何しに帰ったんだか〜。
さとさんも体調、お気をつけください。
投稿: あみ | 2010年9月 2日 (木) 21:31
あみさん、こんにちは。
お返事送れてゴメンナサイ。
私もアニフェスの後、何日間かバッタリきてしまって、連絡できずにいました。
広島はまだ最高気温が30℃超えてます。そろそろ暑さが終わると言われてますが。今年は日本、異常ですよ~。もうかんべんしてぇ~。
そちらに戻って、気温差あるでしょうから、体調に気をつけてくださいね。
投稿: さと | 2010年9月11日 (土) 16:20