年越し蕎麦、手打ち中…
年の瀬もいよいよ押し詰まってきました。
ダンナが年越し蕎麦を手打ち中です。
全然形から入らないタイプで、ちゃんとした道具を揃えずにやっております。捏ねるのは大きめボウル。のし棒は買ったらしいが、板は製図版(をい)、切るのは普通の包丁。
しかも完全自己流。
いつも思うけど、我が夫ながら面白い奴です。フツー男の蕎麦打ちって、まずハンズとか行って道具揃えるもんですよねぇ。
蕎麦粉はダンナ実家から送られてきたもの。畑の空いている場所でも使って作ってるみたい。お義父さんも蕎麦打つんですよ。
ただ、お義母さん曰く「蕎麦がきでも作って食べたら」というもので、どうも、挽きがかなり粗いらしい。
さてさて、どんなのができますか。
どんなのができても美味しくいただきますよ♪ 文句は言うけどね(をい)
最近のコメント